「すこぶる元気」紹介ムービー

すこぶる元気

7,800円(消費税、送料、代引き手数料込み)

ご購入はこちら

成分表

ヒアルロン酸を1日あたり256mgとぎっしり!

高濃度なヒアルロン酸が潤滑液効果を実感させてくれます。1回1粒でOKな様に設計しました。何粒も数える必要ありません。軟骨成分と関節液成分を1粒にぎっしり集めた、実感サプリです。

[商 品 名] すこぶる元気

[名  称] ヒアルロン酸含有食品

[主原材料名]
メチルスルフォニルメタン
サメ軟骨抽出物(コンドロイチン含有)
グルコサミン(エビ、カニ由来)
ヒアルロン酸ナトリウム

[内 容 量] 45.2g(502mg×90粒)1ヶ月分

[お召し上がり方]
1日3粒を目安にお召し上がりください。
必要に応じて、適宜増減してください。
お身体に異常を感じた場合は飲用を中止ください。
原材料をご確認の上、食品アレルギーのある方はお召し上がりにならないでください。
まれに、お体にあわない場合がありますのでその時は中止するか、量を減らしてください。
薬を服用中または妊娠中の方は医師にご相談の上お召し上がりください。

[賞味期限] 2年


本品は1日3粒でビタミンEの栄養所要量を満たすことのできる保健機能食品(栄養機能食品)です。

ビタミンE は抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、細胞の健康維持を助ける栄養素です。

本品は多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
一日の摂取目安量を守ってください。

本品は特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。

ページTOPへ戻る

関節のしくみ

立ったり座ったりをくり返している私たちの日常。
こうしたとき大事な役割をしているのがひざ関節です。
手足の関節、背骨なども老化が進行したり、ある種の病気で痛みを感じるようになるということは骨と骨の接合部に異常が発生しているということです。
つまり、潤い物質(潤滑剤)が減ってしまうということです。

図:関節のしくみ

関節は滑膜(赤線の部分)で関節腔が包まれている。滑膜は厚さ約25μmで、滑膜そのものがひだを形成し、関節を滑らかに動くようにしている。 滑膜細胞は関節液を産生し、軟骨(厚さ1~3mm部分)へ栄養を供給している。関節液にはヒアルロン酸、ラブリシン(lubricin、糖タンパク質の一種)が豊富に含まれる。軟骨には血管がなく、軟骨細胞への栄養は関節液に依存している。

加齢など、どれかが減ってしまうともはや、悪循環です。


図:関節のしくみ

関節腔には血管がありませんので、滑膜毛細血管から、関節液に補給されていきます。関節液が減ると軟骨どうし擦れ合うようになります。関節腔内に破片、異物が入り込むことになり、痛みを感じるようになるのです。

関節の各構成要素は、体を安定させ、常時使用することによるダメージを軽減するようにできています。関節内の骨の両端を覆っている軟骨は、コラーゲン、水、プロテオグリカンからなる滑らかで丈夫な弾力性のある保護組織で、関節が動くときの骨同士のまさつを軽減します。関節は周囲を滑膜組織に覆われていて、これが関節包を形成しています。滑膜組織の細胞が分泌する少量の透明な液体(ヒアルロン酸を含むきわめて摩擦係数の低い滑液)は、軟骨に栄養を供給するとともに、骨同士の摩擦を軽減して関節をなめらかに動かす働きをしています。


ページTOPへ戻る

加齢による関節の変化

私たちの身体は、加齢とともに様々な身体機能が少しずつ低下してきます。
関節は骨と骨のつなぎ目で、身体を動かす機能(可動性)と身体を支える機能(支持性)の2つの大切な働きを担っており、日常生活動作において常に動き、体重を支えるという過酷な環境にさらされています。
関節の加齢による変化は関節表面を覆っている軟骨の磨耗(まもう:すり減り)や変性に始まり、やがて土台の骨そのものの変形を生ずるようになり、これを変形性関節症と言います。

軟骨、滑液成分は老化に伴って、潤い成分が減少していきます。
ヒアルロン酸が含まれている関節液も加齢によって1/4から1/5に減ってしまい、すべりが悪くなります。どうしても補給してあげる必要性があります。
関節は骨と骨のつなぎ目で、動くこと(可動性)と支えること(支持性)という2つの大切な働きを持っています。わたしたちの身体には約140もの関節があり、それぞれの部分で関節の大きさや形は少しずつ異なっています。 関節痛とは、何らかの原因で可動性と支持性という関節の基本的な働きが障害されたときに起こってきます。

ひざ関節に不調が生じると、痛みや腫れなどでひざの曲げ伸ばしがスムーズにいかなくなります。ひざ関節をつくっている骨の老化や、クッションの役割をしている軟骨が加齢ですり減ることは避けられませんが、そうした老化をなるべく食い止めて、ひざ関節を元気に保つようにしましょう。

ページTOPへ戻る

関節の潤滑性が失われてきたら食べ物で補給!

軟骨の場合は、まわりにある関節液を通して血液によって運ばれた栄養を吸収したり、老廃物を排出したりしています。

軟骨の主成分は骨と同じようにコラーゲンですが、骨と異なるのはプロテオグリカンと水分を含んでいることです。この水分は、エンジンオイルよりもとても摩擦係数の低い液体で、主成分が化粧品でもおなじみのヒアルロン酸で、プロテオグリカンに水分や栄養素を送る役割をしているのがコンドロイチンです。関節の伸縮がうまくいかなくなります。このプロテオグリカンの生成に重要な役割を果たすのがグルコサミンです。
ひざが痛む原因として多いのは軟骨が摩耗してしまうことですが、軟骨の健康のためにこれらコンドロイチンとグルコサミンの果たす役割は大きく、不可欠成分です。

グルコサミンはアミノ酸の一種で自然界では動物の軟骨や、カニやエビの甲羅のキチン質などに多く含まれています。健康食品としてのグルコサミンは、キチン質などを分解して人が吸収しやすくしたものです。グルコサミンと並んで重要なコンドロイチンは、ムコ多糖と呼ばれるものの一種で、もともと人間の体内に存在するものですが、加齢とともに生成量が不足しがちになります。

軟骨の水分の主成分であるヒアルロン酸は、人体のさまざまな組織にあるゼリー状の物質で、関節液の中に多く存在し、高い保水性を持っています。関節が痛みを伴なわずに自由に曲がるのも、飛び跳ねたりしたときのショックを緩和できるのも、ヒアルロン酸が緩衝的に作用しているからなのです。

しかしこのヒアルロン酸も加齢とともに減少し、身体の各部で徐々にしなやかさが失なわれていきます。関節の潤滑性を保って、すこぶる元気な健康生活をすごしたいものです。

関節構成物質例えばコラーゲンを多く含んだ食品(マシュマロなど)など補給によって、身長が高くなることはよく知られています。関節のクッション部物質が増えるからです。
増えるということは関節の隙間が広くなり、軟骨が接触することが減るため関節痛、ヘルニア痛、などでも改善が見られることでしょう。

ページTOPへ戻る

関節の健康のためには血行をよくすることも大切

関節の健康のために必要なのは、こうした成分の補給だけではありません。血液の循環そのものも大切です。
軟骨の関節液は栄養分を取り入れますが、その栄養分は血液によって運ばれるので血行が悪くなると届きにくくなってしまうのです。

また血行をよくすることで冷えや痛みを和らげることもできます。
血行をよくするためには、ショウガ等をお勧めします。ショウガは漢方薬の原料として薬効が知られ、昔から風邪の予防にもショウガ湯が飲まれ、薬味としてもさまざまな料理に使われてきました。

また関節だけでなく骨そのものの健康のためには、カルシウムも忘れることはできません。
カルシウムが不足すると骨粗しょう症の危険度が高まります。ひざの骨がもろくなると関節に負担がかかり、軟骨にも影響してきます。
カルシウムの摂取量の目安は一日約600mgと言われていますが、閉経後の女性は女性ホルモンのエストロゲンの低下で骨量が減少するため、一日800mg以上の摂取を心がけたいものです。
加齢とともに食事量が減り、内臓機能の衰えもあってカルシウムの吸収率は低くなるため積極的にサプリメントで補なうとよいでしょう。同時に、カルシウムの吸収をよくするビタミンDの摂取、日光浴や適度な運動も大切です。

骨を丈夫にするためにはカルシウムを、筋肉や軟骨にはコラーゲン、グルコサミン、コンドロイチンなどの栄養成分をしっかり補給し、健康なひざ関節を保ちましょう。
またひざが痛いからと言って、関節を動かさないようにかばいすぎるのはいいことではありません。
ひざの痛みにはサポーター、腰痛にはコルセットや腹巻など、症状や体格に合わせて選び、痛みやつらさを軽減し、少しでも動くようにしましょう。症状を改善するため無理のない範囲で体操を続けることもおすすめです。運動するのもよいでしょうし、太ももを上げてゆっくり歩くことで、関節周囲の筋肉を丈夫にしてやることによって、軟骨同士の接触を減少させることもできます。

ジャパンフードサイエンス.ヒアルロン酸の機能性.Vol.47, No.7, p.28-33、2008
月刊バイオインダストリー、超低分子ヒアルロン酸、24(8):5-10,2007
新薬と臨牀.経口ヒアルロン酸による変形性膝関節症に対する有効性の検討.Vol.57, No.2, p.128-137、2008
日本美容皮膚科学会雑誌、乾燥肌の皮膚水分値に対するヒアルロン酸含有食品の臨床効果、17 : 33-39,2007

監修 東京医科歯科大学名誉教授 塚田欣司

ページTOPへ戻る

安心、安全な純植物性

[品  名] 黒しょうが

[学  名] Kaempferia parviflora

[原 産 地] 沖縄

[原材料名] 黒しょうが粉末
プルラン(被包剤)

[内 容 量] 300mg×90粒

[賞味期限] 2年

本品は沖縄の有機農法で生産された黒しょうがを遠赤外焙煎し、ナノパウダーに微粉末化したものをプルランハードカプセルに入れたものです。

黒しょうが

7,800円(消費税、送料、代引き手数料込み)

ご購入はこちら


成分表

黒しょうがとは…

1.どんな植物なの?

黒ウコン(学名Kaempferia parviflora)は黒生姜とも称され、以後、日本名として黒しょうがと称す。原産国タイではクラチャイダム(Krachai Dam)と呼ばれる生姜科の植物である。
本品は外観、風味から、春ウコン(姜黄)、秋ウコン(鬱金)、紫ウコン(我朮)に似て、ショウガとは思えないことから、なぜか、黒ウコンと本邦で、称せられるようになったが、詳細を調べると、ショウガの1種であることが判明したのです。

黒ウコンは通常のウコンと異なり、根茎切断面は鮮やかな紫色を呈し、アントシアニン、ポリフェノール、セレン、アミノ酸( 特にアルギニン)を豊富に含み、クルクミンをわずかに含み、強力な抗酸化作用を有することが特徴である。
一般のショウガと異なり、抽出水色は透明な紫で味は苦いことが特徴であります。
以上のことから、黒ショウガと称する。

原産国タイから、日本各地での栽培を試みたものの、沖縄で有機栽培できることが長年の研究で判明した。
したがって、安全、安心の国内産、沖縄でのみ生産の原料から、加工する場合はなんら、問題ありませんが、原産国から輸入する場合は注意が必要でもある。

2.何に効くの?

ウコンは一般的に肝臓に良いといわれていますが、種類により効果や効能も異なり、黒しょうがは種々の抗酸化成分を含有することからダイエット、抗糖尿病、アンチエージング、滋養強壮、強精、抗疲労、美容、美肌、抗欝、抗ウイルス、消化器病改善などを目的として幅広く使用されているもので、医薬業界、化粧品業界からも最も注目されている民間伝承薬用植物の1つである。

脂肪細胞から分泌されるアディポネクチン(高血圧・高血糖・中性脂肪を改善する働きを持つ善玉ホルモン)を増やす作用があるため、脂肪を燃焼させたり、糖を分解するインスリンの働きを助ける作用があります。抗糖尿病作用を始めとする生活習慣病予防作用があります。

このように多岐に亘る作用が報告されているものの科学的報告、臨床的報告は少ない。

3.ショウガやウコンとどこが違うの?

ウコンと、黒しょうがは学名も異なり、色、味覚も異なる。

昨今、通常のしょうがを発酵させて黒っぽくなったショウガを発酵黒ショウガというのは間違いであり、単に発酵ショウガと言うのが正しい。カラメルを入れて着色して、黒ウコン、黒しょうがと称しているところ、または、秋ウコン、春ウコン、紫ウコンにカラメルまたは黒糖をいれて、黒ウコン、黒いしょうがと称するところもありますので、本物の黒しょうがを選ぶことは難しくなってきています。
中には黒ショウガ紅茶なるものもありますが、黒ショウガでなくショウガを使っています。

下記のように、まったく異なることをご理解ください。

日本名   英語名 学 名
黒ショウガ 黒生姜 BlackGinger Kaempferia parviflora
ショウガ 生姜 Ginger Zingiber officinale.
春ウコン 姜黄(キョウオウ) Wildturmeric Curcuma aromatica Salisbury
秋ウコン 鬱金(ウコン) Turmeric Curcuma domestica Valeton
紫ウコン 我朮(ガジュツ) Zedoary Curcuma zedoaria Roscoe

ページTOPへ戻る

白樺茸のお茶 チャーガ

15,000円(消費税、送料、代引き手数料込み)

ご購入はこちら

[品  名] チャーガ

[内 容 量] 3g×30包

本品は厳選されたロシア産を品質、風味にこだわった特殊加工を施し、どなたでも簡単に飲みやすいようにティーパックのお茶に仕上げました。


白樺茸とは

チャーガは白樺樹に寄生して内部に食い込み、白樺の樹液を養分として数年~数十年かけてゆっくりと成長していきます。成長が遅いために希少とされ「幻のキノコ」と呼ばれています。外見は石炭のような黒く硬い塊を形成し、表面は黒くひび割れたような亀裂が縦横に走り、中身は黄褐色です。10cm~20cmの大きさになるのに10年以上かかり、白樺の木自体を枯らせてしまう程の生命力を持っています。β-グルカン、リグニン、テルペノイド、ポリフェノールなどを含まれていて、様々な用途に利用されています。サルノコシカケ科に属する学名Fuscoporia obliqueはシベリア原生林や北海道にの一部において、白樺やカバノキに自生する希少なキノコの1種です。100本以上の白樺樹から、わずか1個程度しか得られない稀少なキノコで和名カバノアナタケ、ロシア語でチャーガと称す民間伝承素材です。別名シベリア霊芝とも言われ、東欧では16世紀からお茶代わりに飲まれその地域ではがんの発生率が低いとされています。日本では今世紀から各方面で期待されている古くて新しい健康逸材。

チャーガ茶の飲み方

煎じ方

やかん

チャーガ1袋を500mlの水に入れ、沸騰したら弱火で約20分煎じます。夏場は1.5~2リッターの水に入れ、同様に煎じます。(1日に飲む水分量で煎じてください)

ウーロン茶よりも、濃い色になります。
この色には有効成分のポリフェノールが多く含まれます。

ペットボトル

1袋分でできたチャーガ茶を保存しやすいように、または持ち運びやすいようにお茶の入っていたペットボトルをお使いください。香料を添加したコーヒー、ジュースなどのペットボトルはおやめください。匂いが残る場合があります。ペットボトル(どのサイズでもよろしいですが、500mlのボトルが便利です。)に入れて、しっかりとキャップをして、冷蔵庫などで保存ください。

ペットボトルに入れ、冷蔵しますと、
お出かけ先でもいつでもどこでもお飲みいただけます。

飲み方

ほとんど無味無臭ですので、チャーガ茶のみで何も加えずにお飲みいただけます。1袋で煮出したチャーガ茶は1日分ですので、一気に飲まずに、1日のうち、食間、食後など数回に分けてお飲みください。

※夏場は冷蔵庫で冷やすもしくはアイスを入れて飲まれてもおいしくいただけます。
※寒いときは温めてもおいしくいただけます。

ご注意

ペットボトルに入れたチャーガはできるだけ早く(2日以内)お飲みください。からだを健全に保つために、市販の缶飲料、ペットボトル飲料の飲用は避け、自家製ののチャーガ飲料をお飲みになることをお薦めします。

※お肌の弱いかたに煮出した後のティーバッグを浴用剤としてお風呂に入れることをお薦めします。ティーバッグの中身は観葉植物の施肥としてもお使いいただけます。

白樺の神秘

アジア北東部・シベリア・ヨーロッパの広い範囲に分布する。日本では福井県を西端、静岡県を南端とし北海道までの落葉広葉樹林帯と亜高山帯下部に分布する。日本の高原を代表する木の1つである。主に長野県や北海道に多い。

白樺茸

ロシアのノーベル賞作家ソルジェニーツィン氏の著書の「ガン病棟」という小説は1955年当時のソビエト社会を背景にかかれています。小説の中でモスクワ郊外のアレクサンドロフ郡の病院の医者が、その病院に来る農民の患者にはめったに癌が見られないという事実に気づき、そこでその医者は調査を始め、そのあたり一帯の百姓たちは、お茶代を節約するために、茶ではなくチャーガというものを煎じている、ということを発見したとあります。

白樺樹液

雪まだ残る春先だけの現象ですが白樺の生い茂る山ではゴーという音が聞こえてきます。春の芽吹きに向けた白樺が水を吸い上げる音なのです。NHKで放映されたことがあります。 樹皮を傷つけると1日あたり、数10リッターも出てきます、ほんのり甘く、ミネラルも多いことがわかっています。樹液は人工甘味料キシリトールの原料になります。樹液に含まれる成分にヒトの表皮の保湿を促進する効用があることから化粧品にも利用されます。ベツリン、サポニンや多糖類、アミノ酸、ミネラルなどの栄養分が多く含まれています。

白樺葉

軽く焙煎して、お茶にして飲むことができます。味は爽やかです。

樹 皮

ベツリン、サポニンや多糖類、アミノ酸、ミネラルなどの栄養分が多く含まれています。

ページTOPへ戻る

[品  名] 南米アマゾンパワーガラナ

[原材料名] ガラナエキス末、カツアーバエキス末、ショ糖脂肪酸エステル、微粒二酸化ケイ素、リン酸三カルシウム、(被包材)豚ゼラチン

[内 容 量] 333mg/粒 270粒入り

ガラナ加工食品 南米アマゾンパワーガラナ

333mg×270粒 24,000円(消費税、送料、代引き手数料込み)

ご購入はこちら


ガラナ

アマゾン川流域を原産地とするムクロジ科の蔓性植物で、南米の原住民グァラニ―族の名前が由来。
ガラナは小さい栗のような形状です。写真が果実。
製品の写真の紅色が果皮。熟すと実がはじけ、果皮が破れて、実の黒いところが眼のように、見えます。
実にはカフェイン、タンニン、が豊富に含まれ、実を焙煎し、水と共にペースト状にしたものを滋養強壮下痢止めなど治療に用いている。
ブラジル、北海道では広範にガラナエキスの入った飲料が広く飲まれています。また、肝臓機能改善、抗酸化作用、抗痴呆、統合失調症などに効果が認められたと薬学会、臨床神経薬理学会で報告されている。

ガラナの実

ガラナの実

ガラナの生育状態

ガラナの生育状態

カツアバ

南米のアマゾン川流域、パラ州、ペルナンブスコ州、バイーア州、マランハオ州、アンゴラス州辺りで自生している、高さは2~4mの生命力の強い小木で、中には40mになるものもある。
黄色やオレンジ色の花とダークイエローの小さい楕円形の実をつけます。
カツアバはコカノキ科に分類されコカノキ科にはコカインの原料となる複数の植物がありますが、カツアバには活性コカインアルカロイドは含まれません。
含有活性成分には、アルカロイド、タンニン、芳香性オイル類、脂肪性レジン類、フィトステロール、シクロリグナン、セキテルペン、フラボノイド、ステロールがあります。また、ヨヒンビナアルカロイドの含有があるとの報告もあるようです。

ページTOPへ戻る

ミナスブラジルプロポリス

30mL 18,000円(消費税、送料、代引き手数料込み)

ご購入はこちら

[品  名] プロポリスエキス

[原材料名] プロポリス(ミナス産)、食用アルコール、天然水

[内 容 量] 30ml

お召し上がり方

1日2~3回、1回に5~10滴を目安に、コップ半分くらいの水か、ぬるま湯または牛乳やジュースなどに混ぜてからお飲みください。または、市販のカプセルにスポイトで入れて飲まれても最適です。

使用上のご注意

アレルギーをお持ちの方には、一時的に過敏な反応があらわれることがあります。体質に合わない方はご使用をお控えください。薬を服用中または妊娠中の方は医師にご相談の上お召し上がりください。

保存法

高温多湿、直射日光を避け、密封して涼しいところに保存してください。(賞味期限:2年)

プロポリスとは

プロポリスとはハチが予期せぬ侵入者や病原菌から巣を保護するために使う粘着物質です。 ミツバチの唾液に含まれている酵素の働きによってミツバチが集めたハーブ等の植物からプロポリスが作られます。ギリシャ語で「とりでを守るもの」という意味があります。
本製品は、エキスの質が高いと言われるブラジル産のプロポリスを使用しています。
ミツバチの常備薬とも言うべき、天然抗生物質といっても良いものです。アンチエイジング
プラジル・サンパウロ州、ミナスジェライス州一帯の蜂が集めるプロポリスは、主成分であるフラボノイドの含有量が多く【世界の優秀品】として認められております。ユーカリを主とした森林地帯から採取されたプロポリス原料を、精選食用アルコールで抽出、濃縮した最高級品です。ブラジルでつくられた天然の恵みで、あなたの健康をお守りください。
プロポリスはミツバチがいろいろな樹木の皮や木の芽などを口でかじり取ってきてミツバチの唾液酵素で分解された暗茶褐色の物質です。ミツバチはスの隙間にプロポリスを詰めて風雨が入らないようにし、強力な殺菌作用により、巣箱内部を清潔にしています。1985年名古屋で開催された第30回国債養蜂会議アピモンディアで本邦最初に紹介されたものでもあります。さらに、国立予防衛生研究所 松野哲也室長が第50回日本癌学会総会でプロポリスの抗がん作用の成文を発表し一挙に注目が集まった。

成分

樹脂/膠状物質50-55%、蜜蝋30%、精油8-10%、花粉5%ほどで、プロポリスに含まれる成分は約300種類ほど確認されている。その成分としてフラボノイド、桂皮酸誘導体、テルペノイド、脂肪酸、アミノ酸、有機酸、エーテル類、ミネラル、ビタミンです。

抽出法

原料塊を粉末にし、そのままカプセルにした製品もありますが、一般的にはエチルアルコール抽出、水抽出、臨界点抽出などがありますが、抽出方法により、含有成分に差があります。

プロポリスの作用

  • 抗腫瘍作用
  • 糖尿病
  • 抗ウイルス
  • 抗菌
  • 抗潰瘍
  • 血圧改善
  • 抗炎症
  • 結核
  • ぜんそく
  • 口内炎症治癒促進(※)
  • 虫歯(※)
  • 歯槽膿漏(※)

※特に口内に対する効果は比類ない。
(日本機能性食品医用学会 学会誌『機能性食品と薬理栄養』No.4(2005)235-239より引用)

ページTOPへ戻る

高麗人参を上回る豊富な栄養素

[品  名] 純田七人参

[名  称] 田七人参加工食品

[原材料名] 田七人参、プルラン(被包剤)

[内 容 量] 52.4g(437mg×120粒)

[賞味期限] 3年

生活習慣が乱れて健康維持に自信がないという方も多い現代。田七人参にはビタミン、ミネラル、アミノ酸などの栄養素が豊富に含まれています。中でも有機ゲルマニウムや15種類もの人参サポニン、フラボノイド、田七ケトン、デンシチンがバランス良く含まれています。

本品は防腐剤や、合成添加物など一切含んでいません。自然の素材そのものですからご安心ください。

成分表

純田七人参

7,800円(消費税、送料、代引き手数料込み)

ご購入はこちら


田七人参は中国南西部を原産地とするウコギ科の多年生植物です。根が育つのに七年もの歳月がかかり、収穫後の土地の栄養分をすべて吸い上げる程と言われ、その効果は高麗人参をはるかに上回ります。中国では古くから「金不換」と言われ、大変な貴重品として扱われ入手が困難な状態が続きました。 特に、肝臓に著効を示すということから、肝炎用の漢方薬にも配合されている生薬の1つです。

身体には非常によい田七人参ですが、味はとても苦く飲みづらいものでした。そこで、田七人参を栄養価や品質をまったく下げず完全無添加で苦味を解消するのに成功したのが植物由来プルランカプセルを使用した純田七人参です。

ちなみに、プルランカプセルとは遺伝子組換をしていないとうもろこしのでんぷんから得られる水溶性多糖類から作られたものです。その安全性は、さまざまな試験等で確認されており、わが国では使用制限のない添加物として、食品、化粧品などに広く用いられています。

ページTOPへ戻る